ホーム > 事業計画 > その他事業計画 > 令和 7年 8月 6日:初稿

令和7年度東北ブロック大会参加申込のお願い


令和7年度全難聴・全要研東北ブロック大会in 宮城・秋保温泉参加申し込み締め切り日が迫ってきています。
大会開催地周辺には様々な見どころがあります。
大会開始前や終了後、散策を楽しんでください。
また、仙台市の公共交通機関では古くから耳マークが活用されていますので、是非利用してみてください。
奮ってのご参加をお待ちしております。

開催日:令和7年9月20(土)~21(日)日
会 場:秋保温泉ホテルニュー水戸屋
    https://www.mitoya-group.co.jp/





大会前や後の「あきうさんぽ」はいかが?

大会会場周辺には、奇岩が並ぶ峡谷「磊々峡(らいらいきょう)」や手作りおはぎが有名な「主婦の店さいち」、秋保温泉の守護神「湯神社」、足を伸ばせば日本三大名瀑の一つ「秋保大滝」などが見られます。

是非「あきうさんぽ」をお楽しみください。
https://www.akiuonsenkumiai.com/pdf/20250123_akiusanpo_B6.pdf

仙台市の公共交通機関と耳マーク
仙台市では仙台市交通局や宮城交通・ミヤコーバスが2006~2007年から耳マークを導入しています。
特に仙台駅から秋保温泉間を運行する宮城交通では全車両に耳マークが表示されています。是非ご覧ください。
https://www.kotsu.city.sendai.jp/kigyou/safety/barrierfree/heart_manner.html
https://miyanan-hp.normanet.ne.jp/c/08022924.htm


   ホーム > 事業計画 > その他事業計画 > 令和7年度東北ブロッ・・・